コナミのMSX1タイトル『魔城伝説Ⅱ ガリウスの迷宮(The Maze Of Galious/MOG)』が手術を施され、真のMSX2ゲームタイトルにドレスアップされました。MSXシーンで活躍する各担当者で構成された国際的なチームが、この伝説的なゲームのコピーを更新するための無料で使えるソフトウェアパッチをリリースしました。グラフィックと音楽が強化され、MOGはついに伝説にふさわしい扱いを受けることとなりました。
コナミが1986年に発売した『Knightmare 魔城伝説 』の続編に、『ガリウスの迷宮』(英語名:The Maze Of Galious)というタイトルがあります。Knightmareシリーズの第2弾です。1987年に発売されたMSX1のタイトルで、MSXの代表作の一つです。
同年、同社はすでにMSX2やSCCのタイトルを出していましたが、この『ガリウスの迷宮』はスタンダードなMSX1のゲームでした。にもかかわらず、美しい背景や印象的な世界のボスモンスターの様々な表示など、グラフィックは抜群です。また、ピーナッツバターのように耳に残るPSGの名曲の数々……城内の曲を口笛で吹いたのはいつ以来でしょうか?そして、ゲームプレイは完璧でスムーズです。このアクションプラットフォーマーは広大なマップを探索し、たくさんのアイテムを見つけ、様々な武器で敵を倒すことができます。
この栄光のMSXゲームは、ついにMSX2で高画質・高音質化されました。MSXシーンの伝説的・熱狂的・国際的なチームによる、本当に素晴らしい仕事です。Víctor Martínez氏がDavid Madurga氏とともにプログラミングの指揮をとり、FRS氏によるVsyncとJoymegaのコードも含まれています。スクリーン5のグラフィックは、様々なプラットフォームで多くの実績を持ち、dev22の審査員でもあるToni Gálvez氏がデザインしました。SCCの曲はJan van Valburg氏が担当し、以前Vampire KillerのSCCバージョンを作りました。ボイスセットはWYZ氏、Artrag氏、TodoJingles氏が担当し、多言語の再翻訳は232氏が担当しました。
彼らの努力の結果、オリジナル・ゲームのバックアップ・コピーに無料のパッチが提供されました。パッチを当てると、以下のものが手に入ります。
- MSX2スクリーン5イメージ (16色、一部のスクリーンでは32色)
- SCCのサポート
- デュアルPSGのサポート
- ボイスセット
- VDP速度選択
- ターボCPUサポート
- Joymegaサポート
- 言語選択 (英語、スペイン語、日本語)
- スロット2にコナミROM(Knightmare 魔城伝説またはQ-bert)を挿入して、ゲーム機能を追加可能(オプション)
オリジナルのスムーズなゲームプレイを失うことなく追加された改良点のリストはとても印象的です。素晴らしい。
MOGのファンにとって、今年は非常に良い年です。このパッチが夢を叶えるだけでなく、「Pampas & Selene」という新しいMOGゲームも開発中なのです。
無料のIPSパッチは、MOG2 Enhanced GitHub Projectのページで公開中です。もし気に入ったなら、制作者のPayPalアカウントに寄付して感謝の気持ちを表しましょう。
コナミ、これをくらえ!
関連リンク: GitHubプロジェクトページ
関連リンク: ファイルハンターサイト(TFH)でオンラインプレイ
関連リンク: ゲーム内映像